夕方に行った家電店では後継機種が32450円だった。いくら値引きしてくれるの? と訊いたら31000円になった。最近は家電店の店長ですら権限が与えられていないので、1450円の値引きはよくやった感じ。このごろは何を買っても値引きは1000円が限度だった。ところがここでOKを出すと「名古屋人の名折れだ」と、アニマルさんに叱られそうなので頑張った。
A4サイズのプリンター用紙500枚セットを「付けてよー」で、成立。
それにしても壊れた機種はよほど安く購入していたと思う。何かの特売だったとしか考えられない。今日の店員さんもそんなようなことを言っていた。
紅鳥花が咲いた。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
昼食後、高齢者支援を本業とする若いお2人に某喫茶店でお会いした。
-thumbnail2.jpg)
誰が作ったのか布製のカップが飾ってあって面白い。
若いお2人にプリンターの初期設定を、もちろん有料でお願いしてみたらスタツフの中にもそういう人はいないと言う。ちょっと驚きだったのだが明日は半日くらいかけてwi-fiまてやらなくてはならない。かくして夏野菜の畝立てはまたしても遅れる。すでに昨年より10日ほども遅れているので貴重な半日なのだ。まさに「時は金なり」以上と、実感している。