平穏

昼前に窓から外を見るとヒヨドリが。
2日間雨だったのでエサに恵まれず、終わりかけているソシンロウバイの蜜を求めた来たのだろうか。

IMG_3275.JPG
ちょっとだけ近寄ったら逃げられた。

午後からスーパーへ行って帰りの路で毎年咲いている黄梅を見るため車を停める。
20250306_145042 (002).jpg
昨年、剪定されたようで下部は奇麗に揃えてある。このお宅は植物の育成が上手だといつも感心している。

恒例の月初カレンダーを。
盆栽カレンダー
20250306_112125 (002).jpg
寒桜

みよしのの里にも桃の節句かな 梅堂

布絵カレンダー
20250306_111958 (002).jpg
兆し
春の兆しということか。

腰痛湿布薬の代わりに貼るカイロを利用、昨日よりは楽になっているのはカイロの効果か天候の回復によるものなのかそこんところは判断できない。
何の変哲もない1日だったのだが、平穏が一番ということだろう。