心筋リハビリの日だったのだがお休みにした。
2人いた理学療法士さんの男性の方が2月末で辞めて、最近お会いすることがなかった女性の方も5月末で辞めることになったらしい。来月はわたしが白内障の手術のためにお休みとしているのでもうお会いすることもなくなった。電話で挨拶したのだが今年の2月から家人さんの関係者も含め異常に別れの挨拶が増えている。
年度替わりにあたり若い人はチャレンジしているのだろうが、わたしとしては新しい人との出会いよりも安定した人間関係を求めたい。
もみじ一鉢
心筋リハビリを始めて1年5か月になるのだが減塩生活にも慣れたので、来月からは生活のすべてをできるぎりお休みにして秋までゆっくり過ごしたいと思っている。
おいおいっ、5連敗した中日さんがもう少し意地を示してくれないとこちらの気持ちがゆっくりできないのだが(T_T)
この記事へのコメント
アニマルボイス
wildブログを見て、ネットを見たら首位だったはずが・・・ま、本来の中日に戻ったということではないですか。
Boss365
「左肩が痛く」は同じくです。小生は完全に運動不足なので、朝からストレッチ&テレビ体操して踏ん張っています。
ところで、中日の小笠原投手は頑張りましたが、打撃陣が寂しいですね。狭い球場なのに、巨人も中日もHRがないのが残念です!?(=^・ェ・^=)
みずき
言ってましたし、涼しくなるまでは
ご自分のペースでゆったりと過ごされる
方がストレスなくて良いかもですね。
「行かないと」ってちょっとストレスかも?(;^ω^)
KINYAN
たしかに新しい関係を作るのは大変です^^;
夏炉冬扇
私も今年度は一区切りだなぁ。
wildboar
まー、年取ると景気のいい話がなくて面白くないですねえ。
ボツボツやっていくしかなさそうです。
wildboar
わたしも運動といえば週1の心筋リハビリだけですから来月からはもっと運動不足になります。
中日の貧打は結局今年もかぁ、ですね。立浪監督が中田、中田と言っていましたが、大きな声では言えませんがわたしはあの人の採用には総合評価として反対でした。
wildboar
梅雨の季節と猛暑の時期はできるだけ静かにしていようと思っています。
結局、釣りもやめちゃったよになっているのでもう出かけるところもなさそうです。
wildboar
仕事であればどんな人とでも接触は必須ですが、仕事でなくても新しい人との接触はそれなりに気を使いますね。
wildboar
意識的に区切りをつけようとしたわけでもなく、流れとしてそういうところに嵌った感じです。
JUNKO
wildboar
変わっても相性が合えばいいのですがねえ、2、3回は様子見になります。
ヤッペママ
約半年前左腕が痛く殆ど動させない状況に
柔道整復師から指導を受け家でリハビリ…今に至ります
元通りになるまであと少し
wildboar
頑張っておられるんですね、早く元通りになられるようお祈りいたします。