順番遵守 2025年02月05日 2月5日(水)、強烈に寒くて時折雪が舞う。朝、鳥小屋の前にミカンを置くとメジロとヒヨドリが交互にやって来る。ミカンをシェアーしようと交互につつくところが紳士的。最初はメジロ次はヒヨドリそしてメジロで、一昨日のシジュウカラはやって来ない隣家の木で順番を待っているヒヨドリ譲らないぞと踏ん張るメジロ車の内部を整理する必要があって15分だけ外気に触れたら体がよく冷えた。心臓に悪いと慌てて室内へ入る。今週中はできるだけ外の空気を吸わないようにしたい。就寝前に「麦門冬湯」を1包服用するだけで気管支の不調は改善されている。
Boss365 こんにちは。ウメジロ撮影、ニャイスショットです。また、大変ふくよかなメジロですね。「譲らないぞと踏ん張るメジロ」(爆)同感で、四股を踏んでいそうな力強いスタイルです。ところで、小生は夕方散歩しましたが、都内は風が冷たく血管が切れそうでした。危険です!?(=^・ェ・^=)
ヤッペママ メジロとロウバイ季節感のある素敵なお写真ですね庭へやって来る常連と思えるシジュウカラはヒマワリの種が好物のようで無い時は目立つところでアピールします最近は水場へやってくる小鳥が多く鶯も見かけます写真を撮りたいのですが…上手くいきません
この記事へのコメント
Boss365
ウメジロ撮影、ニャイスショットです。また、大変ふくよかなメジロですね。「譲らないぞと踏ん張るメジロ」(爆)同感で、四股を踏んでいそうな力強いスタイルです。ところで、小生は夕方散歩しましたが、都内は風が冷たく血管が切れそうでした。危険です!?(=^・ェ・^=)
みずき
メガネが曇るけど、乾燥・寒さ対策で
マスクしてます、ずっと(;^ω^)
交代でミカンを食べる、平和でいいですね。
アニマルボイス
彩りもいいねえ。\(^_^)/
夏炉冬扇
斗夢
去年まで野鳥に餌を上げていましたが、今年はやめました。
原因のひとつはヒヨドリが独占して他の鳥に食べさせなかったからです。
wildboar
窓越しの撮影なので曇っています。
室内へ入ってヒートショックと同じだな、と反省したほどの寒さでした。
wildboar
乾燥で喉もすぐ乾きますよね。
実はメジロとヒヨドリの内心は争いをしているかも。
wildboar
ソシンロウバイです。
以前は植物名の正確性に拘っていましたが年とともにいいかげんです。
wildboar
譲りあいの精神ですね。
wildboar
ヒヨドリは見た目よりも優しいかもしれませんね。
シジュウカラは追い払われたかもしれません。
wildboar
貴ブログのコメントが入らないですよー。
先日Boss365様もそういうことがありました。
Comment欄が黒字になっているときが駄目なようです
アニマルボイス
確認してみますが、不思議ですねえ???
ヤッペママ
庭へやって来る常連と思えるシジュウカラはヒマワリの種が
好物のようで無い時は目立つところでアピールします
最近は水場へやってくる小鳥が多く鶯も見かけます
写真を撮りたいのですが…上手くいきません
wildboar
先ほど貴ブログにコメントできましたがcommentoの文字が赤でした。
入らない時は黒でした。
wildboar
そうでしたね、ヒマワリの種がまだ残っているので明日置いてみます。
当地では鶯を寄せるのは絶対と言えるほど無理ですね。
菜園をやっているときも声だけでした。