椿咲く

2月9日(日)、今年は椿の咲きが遅いように思う。
大小合わせて5鉢育成しているのだが、やっと咲いたのが玉之浦と下総侘助の自然交配種。これも昨シーズンは12月前に咲いていたのだが。


昨シーズンの花後に手入れを怠ったので樹形は乱れて鉢と比較して大きくなり過ぎたように思う。
20250209_162321 (002).jpg

20250209_162336 (002).jpg

今年は椿に限らず寒肥も遅れているので、今週中には何とか時間を作って施肥と整枝を行いたいと思っている。今日も食料の買い出しに行っただけで終わってしまった。時間を作るには早起きしかなさそうなのだがどうも苦手で困ったもの。

久しぶりの水やりの時に水仙とロウバイを切って3週間も咲き続けている花の中に入れてみた。
20250209_164804 (002).jpg
それだけのことでも30分は費やしているので時間の節約も要検討。


石破総理とトランプ大統領の面談を私だって心配していたのだが、本当に成功だったと言っていいのだろうか?
今頃になって気付いたのだがトランプは政治家として観るよりビジネスマンとして観た方が、まだ理解できやすいのかもしれない。

この記事へのコメント

  • アニマルボイス

    寒くなると朝は辛いですねえ・・・
    トランプ大統領をビジネスマンとしてみるというのは全くその通りだと思います。経営者にとって最も重要なのは会社を富ませる(株主への配当を上げる)ことなので、「共同」という言葉を使うのはお互いにというのは二の次で、それが自分の会社(自国)にとって利益をもたらすかどうかに尽きると思います。
    2025年02月09日 22:15
  • みずき

    アメリカにとって、というかトランプ大統領にとって
    日本はまだビジネス相手になるかなぁなんて心配
    しちゃいました。いろいろ言われてるけど、とりあえず
    トランス男性が女性として競技に出るの禁止にして
    くれたのは「やるじゃん!」って思いました(^^♪
    2025年02月09日 23:05
  • 夏炉冬扇

    椿。白い縁取りが珍しいです。
    毎年の2月頭の寒さ。昨日で終わりかなぁ。畑があれこれ始まります。
    2025年02月10日 07:08
  • KINYAN

    きれいに咲いていますね
    手入れをしっかりすれば花は答えてくれますね(^o^)
    2025年02月10日 07:56
  • wildboar

    アニマルボイス様
    自国にとって利益をもたらす、というのはどの国だってそうですから、その手段が政治家的でなくビジネスマンの手法だなと観た方が理解しやすいという感じです。
    2025年02月10日 09:34
  • wildboar

    みずき様
    男性と女性の問題について堂々と言い切るところがトランプらしいですねえ。
    2025年02月10日 09:36
  • wildboar

    夏炉冬扇様
    侘助の交配種ですからこうなったんでしょうね。
    今日からはもう暖かくなるのでしょうねえ。
    畑の忙しい時期到来ですね。
    2025年02月10日 09:39
  • wildboar

    KINYAN様
    花物で花が咲いてくれない場合は手入れ不足がまるわかりになります。
    2025年02月10日 09:41
  • Boss365

    こんにちは。
    早起きすると、時間を有効に使えますね。
    小生も苦手ですが、早めに寝ると早起きしやすいかな?
    ところで、石破vs.トランプ会談ですが、油断させる目的ありかな?(爆)。
    それでも大きな波風なく何よりで、これからが重要ですね!?(=^・ェ・^=)
    2025年02月10日 11:03
  • wildboar

    Boss365様
    私の場合は早寝をしても起きる時間はいつもと同じなので問題ありです。
    石破総理は結構いい気分になっているようですねえ。
    2025年02月10日 11:28
  • JUNKO

    豪華に咲いていますね。今時期の庭に花、夢のようです。
    2025年02月10日 15:22
  • wildboar

    JUNKO様
    椿は今の時期ですからねえ。
    2025年02月10日 16:01
  • 斗夢

    相手は駄々っ子です。なるようになれでいいのではないでしょうか。
    いざとなったら水を飲んで空腹を紛らわせましょう。
    2025年02月10日 18:16
  • wildboar

    斗夢様
    駄々っ子とみれば納得感はあります。
    2025年02月10日 19:09