厳しい課長の下へ異動した直後だったので休むこともできず右足はサンダル、左足は革靴と随分恥ずかしい思いをして、あの頃は孤独でもあって随分辛い出勤をしていた。
話が逸れるのだがその課長が後に「君との3年間は強く印象に残っている」とわざわざハガキをくれたのは嬉しかった。私の人生をいい方向へ導いてくれた2人のうちの1人である。
甥が釣ったというフッコ
-thumbnail2.jpg)
フッコとはセイゴ→フッコ→スズキと成長する出世魚。
2年前の心筋梗塞で昨年の釣行は1回、健康は取り戻していると思うのだが今年は老化が少し進んだようなので何と0回。
今年の釣行がまさか0になるとは思ってもいなかったのだが、気力が湧かなかったということだろう。来年の3月か4月頃、知多半島の「片名漁港か師崎港へ行ってみたい」と甥に返信したので2人で行くことになるかもしれない。やっぱり複数での釣行が望ましいと思い始めている。
正月も近づいてきたので昨年釣って冷凍してあるハゼの甘露煮でも作ろうかな。