今日は10回目の心筋リハビリの日でした。
これまで結構、頑張ってきたつもりだったのに初級だったそうです。
最初の時にあまりにも弱っていたので理学療法士さんが、今日まで声を掛けなかったそうです。
様子を見てきて、もう大丈夫と判断されたようで、次回に「心肺運動負荷試験」をするそうです。
心臓を患った普通の人は2、3回目にはこの試験を実施して、次からどこまでの負荷が掛けられるかをチェックして本格的なリハビリに入るようです。
自分でもかなり元気が出てきたと思っていたのに、まだまだ先は遠いようでした。
すでに2カ月半も1日6gの減塩食を続けているので、これをいつまで続けるのか、少し緩めてもいいということになれば何gまでいいのか、などをクリニックに在籍している管理栄養士の相談も予約してきました。
来月あたりから少し解放されることに期待です。
小庭のソシンロウバイも開花しているので、自分の夢も少し開花させたいですねえ。

今週は金曜日にも更新したいと考えています。